こんにちは。イデア・ビレッジの山根です。
大変ご無沙汰しています。 今日は、最近弊社が制作したお仕事をご紹介します。 まずは、メイツユニバーサルコンテンツから出た、 みさきじゅり・著『10代HSPさんの 「しんどい」をかるくする本 そのままのキミで生きやすい道の見つけ方』 ![]() 版元のHP HSPとは、"Highly Sensitive Person"の略で、生まれつき敏感で、周りからの刺激を過度に受けやすい 繊細な気質の人のこと。 著者のみさき先生は、HSP研究の第一人者エレイン・アーロン博士の 専門家認定プログラム、日本人初の修了者で、キャリアコンサルティングなどをされています。 その方が、10代のHSPに向けて書いた本です。 HSPとは何かをかみ砕いて説明するとともに、不安を煽るのではなく、HSPという特質をどうやってポジティブに 変換していくか、将来に結びつけるヒントなどが書かれています。 10代の子向けですが、大人が読んでも楽しめる本です。特に10代の子を持つ親御さんにも読んでほしいですね。 もう1冊、同じ出版社から少し前に出たのが、 「単位のすべて」編集室・著『みんなが知りたい!単位のすべて 暮らしから勉強まで役立つ知識としくみ』 ![]() 版元の紹介ページ こちらは、長さ、面積、体積、天文、方位、天気、温度、電気、音、お金、情報等々、 日常のあらゆる場面に登場する「単位」を掘り下げて、 子ども向けに図版やイラストたっぷりで解説した本です。 どこかで見かけたらぜひお手に取ってみてください。 スポンサーサイト
|
| ホーム | 年末年始の営業について>>
|
|
| ホーム |
|