こんにちは、山田です。
最近、事例取材でWeb会議を使うことが増えています。現地には行かず、パソコンやタブレット経由で取材を終了させるという感じです。 撮影があっても、カメラマンさんだけ行ってもらい、撮影したカットはWeb会議経由で確認して「もうちょっと右から」など指示を出すことができます。 ほとんどのパソコンにはカメラが内蔵ですし、仕事をしている環境はだいたいブロードバンドのWi-Fiなので、インフラ的には「Web会議につなげない」ということはないので、非常に便利です。 “Web会議”の名前の通り、会議で利用している企業も多いようですが、採用の面接に利用したり、遠隔地への営業に利用しているというケースも耳にします。在宅勤務などの働き方が広がるにも有効だと思いますので、これからWeb会議はかなり浸透するのではないかと実感しております。 ちなみに、事例取材で使っているWeb会議の、いろいろな会社での導入事例はこちらです! 「オンライン営業の導入で商圏は全国に拡大 商談件数は10倍、成約率は3倍に大幅アップ」なんていう効果も踊っていますね。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|