お久振りです、山根です。
おかげ様で、ここ数カ月の弊社は非常に忙しい状態が続いておりますが、そうなるとついついブログの更新が滞りがちで…。どこぞの芸能人のように1日何度も更新しまくるのも如何なものかと思いますが、なるべく滞らないよう、いろんなことを発信していきたいと思います。 さて先日、私の自宅から比較的近いこともあって、清澄白河にオープンした話題の「ブルーボトルコーヒー」に行きました! 行列が凄いと噂だったので、散歩ついでに様子だけ見て通り過ぎるつもりだったのですが、ちょうど着いた時に思ったほどの大行列ではなかったので、入ってみることにしました(とはいえ、それなりに並びましたが)。 “コーヒー界のApple”なんていわれるこのお店、流石にシャレ乙スポットだけあって、ベレー帽被って前髪パッツンでカメラを首から提げたような“カフェ好き女子”?(我ながら棘があるなぁ)が周囲にたくさん集まっていました。 1カップずつ丁寧にいれる「マイクロブリューコーヒー」の手法と、オーガニックかつフェアトレードの厳選した豆を自家焙煎して、しかも焙煎後48時間以内のものしか提供しないことで、アメリカでも大人気なのです。ということを、シャレ乙な主婦が横にいる旦那さんに説明するのを並んでいる間に盗み聞きして知りました。 で、入店。確かにコーヒーはとても美味しかったです! あと、レジでの注文にタブレットを使うところも“次世代のカフェ”という印象でした。 ![]() ![]() ![]() さて、カフェといえば、「ブルーボトルコーヒー」は載っていませんが、イデア・ビレッジ著の『東京すてきなカフェさんぽ』も絶賛発売中です。書店で目にしたら、ぜひ手に取ってみて下さい! 『東京すてきなカフェさんぽ』 |
| ホーム |
|