神楽坂「la kagu」
今日は。イデア・ビレッジの山根です。

プライベートで贈り物を買うため、会社の近所、神楽坂にある「la kagu」というお店に昼食がてら行ってみました。

la kagu

laka1.jpg


正直、会社から近いってほどでもないのですが、かといって遠くもなく…。
ともかく、たどり着いたそのお店は、想像以上に大きかったのに驚きました。

すごく広いデッキ風の階段があり、1階からも2階からも入ることができます。

階段を登ると、神楽坂の街が見渡せます。
laka2.jpg


店の中では、実にスカし…いや、シャレ乙な商品がたくさん売っていました。
雑貨をはじめ、服も置いています。

1階にはカフェーというか食堂というか、そういったスカし…いやシャレ乙なスペースもあって、大変賑わっていました。

とにかく随所にこだわりを感じる施設で、弊社にお立ち寄りの際など、ぜひ1度は足を運ばれることをオススメします! あまりにもおシャレでついつい持ち前の反骨精神から茶々を入れてしまいましたが、実に刺激的なスペースなんです。

近くには、手づかみでガシガシとシーフードを食すレストランとして話題の、
「フィンガーズ」もありますよ(まだ入ったことないけど…)。

こういうお店が働く場所の近所にあるのって、うれしいものです。
スポンサーサイト



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

[2014/12/25 01:42] | イデアよもやま話 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top
USJに行ってきました!(その1)
みなさんこんにちは。内田です。

12月3、4日とUSJに行ってきました!(取材ですよ、もちろん…)

今年の夏にハリーポッターエリアができたのはご存知でしょうか?
今回は、そちらをメインに取材してきました。

オープン当初よりはだいぶ落ち着きましたが、
まだまだ一番人気のエリア…ということで、
朝イチに行ってもすぐには入場できませんでした。

エリアに入れなかった場合は、どうすればよいのでしょう?

そんな時は「入場整理券」を入手すれば、中に入ることができます。
券はセントラルパークでもらえます。ただし、入場時間が指定されているため、
時間にならないと入れないので注意しましょう。

さっそく券を手に入れ、指定の時刻になったので、いざ入場!

DSC_0110.jpg

木々に囲まれた道を進むと…

途中で、ハリーを助ける時にロンが運転した車を発見!

DSC_0111.jpg

さあ、いよいよ街に入ります!














ダイアゴン横丁キターーー!

diagon01.jpg

わー、まさにハリーポッターの世界そのものです!

建物も実物大で、細かいところまでよくできています!


そして…


うわさのバタービールもありました。
期間限定のホット・バタービールが売っていたので、そちらを飲んでみました!

DSC_0168.jpg

…思ったよりマズくない。でもかなり甘い!
味は(カラメル)砂糖水のようなものに、バター風味の泡と、シナモンが効いています。
寒い時期には体が温まるのでよいのではないでしょうか。

さて、とりあえず今回はここまで。
次の回ではアトラクションを紹介したいと思います。
[2014/12/05 19:37] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |